Idiotproof

自作PC

RyzenでPCを組んだので紹介。
このページに特に役に立つ情報はありません。
スマホで撮った画像なので汚いのはご愛敬。



Ryzenロゴがかっこいい。

最近のグラボはでかすぎだと思う。

スペック

パーツ製品
CPUAMD Ryzen 1800X
CPUクーラーCooler Master Vortex Plus
マザーボードASRock X370 Taichi
RAMCrucialの安いやつ 16GB x2
GPUASUS GeForce GTX1060 TURBO-GTX1060-6G
SSDSamsung SSD 500GB 960 EVO M.2
電源CORSAIR CX750M
ケースFractal Design Define XL R2

所感

  • Ryzenはかっこいい。
  • AMDのCPUクーラーを使うのは初めてだったので苦労した。モデルはRyzen対応の奴から安いのを選んだだけ。
  • メモリースロットは最近流行り?の爪が片側にしかないタイプ。きちんと刺さっていなかったらしく、最初は起動しなかった。
  • その際、起動しない原因を数字で示してくれるDr.Debugはなかなか便利だった。
  • グラボは値段優先。でもTensorflowに使うためメモリは6GBのモデルにした。
  • EVOのほうがPROより上のクラスだと思ってた。
  • とはいえ今まで容量優先でHDDを使っていたので、NVMeのM.2 SSDは爆速に感じる。
  • M.2はOSのインストールに問題があるという記事をいくつか見たが、自分の環境では特に設定を変えなくてもBIOSから認識されたし、ドライバーなしでOSのインストールまでできた。
  • 電源は適当。ネットには容量厨が多いけれど、実際のところそんなに使い切らないはず。
  • Fractal Designは割と事前評判がよかったので使ってみたが、パーツのかみ合わせが意外と悪くて苦労した。裏配線はやりやすい。あとフルタワーなので重い。貧弱なプログラマーだと筋肉痛になるぐらい(笑)。
  • 間違えてWin10 Homeを買っていた。リモートデスクトップとHyper-Vが動かないのは致命的なので、泣く泣くアップグレード。
  • なぜかUSBがスマホ(ZenFone2)を認識しない。そのほかのデバイスは認識するので相性か。USB周りはほかでもトラブルが起こっているらしいので、BIOSアップデート待ち。 訂正 ZenFoneがいかれていただけでした。ごめんなさい。